*******************************
6月12日、19日、26日、「アキバ3Dシアター」にて、
立体映像上映会『
3D de みんなのムービー』を開催しました。
ご来場ありがとうございました。
*******************************
現在、立体(3D)映像がアメリカや韓国をはじめ世界中で、ブームになりつつありますが残念なことに、日本で実際に見ることができる場所は希少な状況です。
そこで端ナレッジフィールドでは、3D映像の魅力をより多くの方々に伝えることを目的として気軽に3D映像が見られる定期的な上映会、『3D de みんなのムービー』を
アキバ3Dシアターにて開催いたしました。
○上映作品6月に上映した作品は、株式会社NHKテクニカルサービスによって
制作された3Dハイビジョン映像
「映像の新世紀へ 〜 3Dハイビジョンの世界」、
「内海清美・空間芸術 〜 千年の想い 〜 」の
2作品です。
○お客様の声多くのお客様の方々が、口をそろえて
「今まで見た3D映画とはレベルが違う」、「こんなにきれいだと思わなかった」と
ハイビジョン3D映像に驚きを隠せない様子でした

受付ロビーでは、株式会社アスナ様より、2D3Dの変換サービスの説明や株式会社トイボックス様の等身大立体ポスターの展示など、3D関連の展示を行いました。

今後、アキバ3Dシアターでは、定期的に立体映像の上映を行っていく予定です。
7月の予定は近日、本ブログにて公開いたします。
乞うご期待ください
◆秋葉原から3Dムーブメントの発信
先端ナレッジフィールドでは、アキバ3Dシアターとアキバ3Dスタジオを中心として、次世代メディアコンテンツの振興を目指す、
「デジタルメディアプロジェクト」を推進しています。
昨年11月には、日韓共同による3D技術とコンテンツの展示会「3Dフェア2006」を3Dコンソーシアム、韓国・クァンウン大学次世代3Dディスプレイ研究センターと主催し、秋葉原から新たな3Dのムーブメントを発信していくことを宣言しました。
本企画をはじめとして、今後も3Dムーブメントを活性化するプロジェクトを展開していきますので、ご期待ください

**************
作品
posted by @マークプロジェクト at 13:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
先端ナレッジフィールド
|

|